材料 直径5mmと6mmのストロー各1本(100円均一にあります) A4を4等分した紙8枚くらい
色画用紙(佐藤先生の講座では色鉛筆の12色にエメラルドグリーンと淡い紫 濃い紫の15色でした)
用具 のり はさみ テープ少し水彩絵の具セット のりづけの下に敷く新聞紙 (あると便利なもの: 各机に小さなポリ袋をつけておくとゴミが散らばりません。)
指導時数 3時間
第1時 しくみを作る 1時間 吹き矢を作った後、モンスターの紙を切り取った後はあそばせましょう。
第2・3時 かざりをつくる。できたもので遊ぶ。
(ストローはよく自分のがわからなくなるので、名前シールなど工夫するといいです)
本コンテンツは、2007.9の札幌での講座をもとに作りました。サイト化を許可してくださった佐藤昌彦先生にお礼申し上げます。
0回すごい!ボタンが押されました