「ももたろう」の英語劇です。全校児童に披露しました。
低学年でも楽しく観られたのは、誰もが知っているストーリーだからです。
4年生で実践しました。学年全員の約60名を舞台に立たせることができました。
セリフは一人1センテンスでした。
だから練習時間も少なくていいのです。
ナレーターの児童は舞台のそででセリフを言います。
そのとき、日本語訳を書いた大きなフリップを持ちながらセリフを言わせました。
役のある児童は、演技を伴うのでフリップは持たせない方がいいと思います。
背景やBGM、小道具などにこだわるといっそう盛り上がります。
0回すごい!ボタンが押されました