テスト返し&見直し。
漢字スキル8番左ページ。
暗唱「春暁」「竹取物語」
五色百人一首フラッシュカード
聴写「黄いろの花をかざった。」「田上先生は人間だ。」
「たんけんしたことを」は、中身に入る。
まずは、例文を音読。
そして、視写。
原稿用紙に、お手本を書き、それを原稿用紙に写させる。
1枚分。
漢字スキル8番テスト。
暗唱「春暁」「竹取物語」など。
五色百人一首フラッシュカード。
聴写「ホットケーキをつくった。」「カブトムシがくっつかった。」
「たんけんしたことを」は、視写の続き。
原稿用紙1枚分。
日記の課題を出す。テーマは「うそ日記」
漢字スキル9番「公」「園」
暗唱「春暁」「竹取物語」など。
五色百人一首フラッシュカード。
聴写「先生が「立ってなさい。」と言いました。」「たろうくんが「1かいだけチャンスをあげて。」と言いました。」
「たんけんしたことを」は、視写の続き。
原稿用紙1枚分。
日記の課題を出す。テーマは「土日のこと」
この日2回目の国語が5時間目にあった。
本当は、外を探検して、それを作文に書かせようと思っていたのだが、天気が悪かったので、探検する場所を変更。
「放送室」にした。
例文を読み、
指示1:
わかったこと、気づいたこと、思ったこと、考えたことをできるだけたくさんメモしなさい。
と言う。
また、
指示2:
作文の中に、誰かが言ったことを「 」にして書いてもらいます。
誰かが言ったこともメモしなさい。
と指示する。
放送室に移動し、探検する。
0回すごい!ボタンが押されました