明日の授業を5分で準備! 指導案・授業コンテンツ共有サイト
ようこそ
ゲスト
さん
新規メンバー登録
(無料)
ログイン
ログイン状態を保持する
>>パスワードを忘れた場合はこちら
コンテンツ登録数
(2019/02/16 現在)
21596
TOSSランドNo: 8812542
更新:2015年02月28日
印刷
はこの形「ひごをつかって」
制作者
岩本友子
学年
小2
カテゴリー
算数・数学
タグ
はこ
はこの形
ひご
ひごをつかって
直方体
箱
箱の形
見取り図
推薦
コンテンツ概要
わくわく算数下「はこの形」ひごをつかってP87(啓林館)で使うフラッシュコンテンツです。 どんな長さのひごが何本ずついるか。粘土玉は何こいるか。を数えます。ひごをクリックすると9cmのひごが赤に,6cmのひごが黒に色が変わります。 コンテンツに合わせて,教科書の挿絵に,赤鉛筆,鉛筆で色を塗らせます。 何本と何個か確認した後で,画面上で箱の形に組み立てることができます。 進むボタンは,箱の形の両側にあります。
全画面で表示する
コメント
※コメントを書き込むためには、
ログイン
をお願いします。
TOSSランドを利用するにはJavascriptを有効にして下さい。