明日の授業を5分で準備! 指導案・授業コンテンツ共有サイト
ようこそ
ゲスト
さん
新規メンバー登録
(無料)
ログイン
ログイン状態を保持する
>>パスワードを忘れた場合はこちら
コンテンツ登録数
(2019/12/11 現在)
21654
制作者検索「星野幹雄」の指導案・教材・コンテンツの検索結果
キーワード・TOSSランドNo.検索
タグ検索
制作者検索
カテゴリー選択
国語
算数・数学
理科・科学
社会
生活
音楽
技術・家庭
図工・美術
体育・保健
外国語活動・英語
道徳
特別活動
総合的な学習の時間
学級経営
行事指導
学校運営
その他
×
学年選択
未就学
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高校
学年なし
×
×
指導案(11)
授業用コンテンツ(0)
子供用コンテンツ(0)
11 件ヒットしました。
No.
タイトル
コンテンツ概要
制作者
4843410
写真とエピソードで語るブラジル日系人の歴史
ブラジルへ渡った日系人が、どのような生活をしながらブラジルで信頼を得ていったのか、写真やエピソードを使って学習します。教科書の該当ページ→『新しい地理』(東京書籍)p89南アメリカに移住した日本人、参考文献『目で見るブラジル日本移民の百年』(風響社)
星野幹雄
7963666
地名探しとクイズでスタート!東北地方の学習・第1時
東北地方の学習第1時間目。地名探しとクイズで、生徒の興味を高めます。
星野幹雄
5947654
フラッシュカードを利用して、時代名の定着を図る
フラッシュカードを自作して、時代名の定着を図ります。 授業の最初に行うことで、一気に授業モードになります。
星野幹雄
6010627
都心の学習の導入は、山手線クイズで!
都心の学習の導入、10分程度のパーツです。
星野幹雄
6876987
大名行列から江戸幕府の政策を考える
大名行列に関するクイズを解きながら、江戸幕府の政策を考えます。必要な資料を用意すれば、中学校でも追試可能です。 平成19年5月、TOSSデー春日部会場で行った模擬授業がもとになっています。No.8225989 http://homepage2.nifty.com/hoshinomikio/daimyougyouretu.html
星野幹雄
4916364
生産のしくみ
『第12期教育技術の法則化中学校社会』「ハチミツレモンで資本主義を」(赤石賢司氏)の修正追試です。お茶のペットボトルを使い資本主義の競争原理を具体的に理解させます。 No.4916364 http://homepage2.nifty.com/hoshinomikio/seisansikumi.html
星野幹雄
3857428
過疎にまけない町おこし
徳島県上勝町で葉っぱを売って町おこしをした事例から、過疎化を克服する町おこしについて考えます。参考文献『そうだ、葉っぱを売ろう!』横石知二著(SoftBank Creative)
星野幹雄
8669816
魚のフラッシュカードで導入!日本の海洋と海流の学習
フラッシュカードやクイズをしながら、日本近海の海流について学習します。
星野幹雄
4469587
「世紀」の指導
年代を世紀で表すこと(例1192年→12世紀)を、教科書を使って、指導します。
星野幹雄
8119418
日本海側の気候・太平洋側の気候
雨温図の読み方から開始する、日本の気候の授業。 1つの雨温図を読み取った後、「今と同じように書きなさい」と発問することで、逐一指導に陥らずに済む。 (原実践 兵藤淳人氏)
星野幹雄
6030019
江戸幕府のしくみと武家諸法度
「関ヶ原の戦い、大阪の陣」以降の幕府の政策を、教科書を使って学習します。使用教科書『新しい歴史』(東京書籍)p104~105
星野幹雄
0 件ヒットしました。
0 件ヒットしました。
TOSSランドを利用するにはJavascriptを有効にして下さい。